災害と老いを迎え撃つ(生活防衛)

【災害弱者が厳選】災害備品に加えるべき役立つグッズ5点

 

一般的な災害備品リストにはないけれど、絶対に備えておいた方がいいもを、手足の動きが少し弱い軽度障害者目線で書いています。前回は備蓄食品編でした。

【災害弱者が厳選】災害備品に加えるべき4種の食品

続きを見る

 

「私は健康だから障害者用の準備なんて必要ない」

本当にそうでしょうか・・?

足に何かが落ちてくるかもしれない。真っ暗な中、足元に何があるか分からずに歩いて転倒するかもしれない。がれきを片付けている時に手を捻挫するかもしれない。

もしケガをしたら、今の私と同じように、身体の自由が制限されてしまいます。しかも災害時です。病院は重病人優先。こんな時に怪我をしたら大変です。

だから、は健康な方も、少し身体が弱い人に合わせて災害準備品を備えておくのが安心なんです!

 

 

杖を布団に添わせるように置きましょう

私は阪神大震災と東日本大震災を経験しています。阪神大震災は早朝におきました。揺れがおさまった後、まだ暗い部屋の中を目を凝らして見てみたら、家のガラスが割れ、たんすが倒れ、家の中がめちゃくちゃになってたんです。

あの時の経験から、健康な人にも杖は絶対あった方がいいと痛感しました。

 

杖をオススメする理由

  • 床や地面の様子をさぐるのに役立つ
  • 床に飛び散ったガラスなどをどかすこともできる
  • 段差ができた場所や 階段の上り下りで膝を痛めずにすむ
  • もちろん足を怪我した時には大活躍
  • 傘や棒じゃダメ。すべります
  • 杖を買うなら4点杖を処方箋不要、意外と激安

 

杖なんてカッコ悪いと思ってる人がいたいら私は言いたい。

災害時です。ケガをせずに元気に暮らすことが最優先。あなたの関節は一生の宝。大事にしてくさいね (^-^)

[/st-mybox]

 

傘や棒じゃダメ。すべります

防災用品として備えるだけなので、スーパーで安いのを。なければ通販で。

コンタクトレンズみたいに医師の処方箋はいらないので、他のものと同じように買っちゃって大丈夫です。

 

杖をついたことがないからどれを選んだらいいか分からない!という方へ。

ズバリ私が選ぶなら、LEDライトもついているこの商品です!2000円もあれば手に入ります。折りたためます。軽いです!

なぜこの杖がいいのか。

折り畳み式で軽い。4点で支えるタイプの杖なので、本当に足を痛めたときに安心して使えます。

価格はリンク先でチェックしてみると分かります。安いです。

 

 

避難用カバンは ポケットが多く、下の物が取り出しやすいものを!

 

避難所に持って行って、そのまま引き出しのように使えるカバンがベスト。縦長なリュックサックはおすすめしません。下のものが取り出しにくいです。

小さなものが迷子にならないよう、小さなポケットが両側・外側についたものをオススメします

たとえばこんなリュックサック。中に小ぶりのナップザックが入ってるので、避難所で貴重品だけ持ち歩きたい時に便利ですよ♪下着や生理用品を入れるのにもいいですね。

 

意外とマザーバッグも優秀です。

固定できるゴムがたくさん。バッグの下にあるものを取り出せるジッパーつき。

マザーズバッグ ママバッグ マザーズリュック ベビー用品収納 WoNiu おむつポーチ 大容量 保温ポケット付き ベビーカー用 ママ旅行用バッグ 出産準備(グレー)
WoNiu

 

ポケットはないですけど、椅子がついてるカバンもあります。耐重量100キロ。オシャレなトートバッグとしても使えます。

 

 

ペットには 避難所でおうちとして使えるペットキャリーバッグを

 

私が使っているのはこのキャリーです。

このキャリーをオススメする理由

  • 手で運ぶこともできますが、頑丈なキャスター付きなので引っ張って移動できる
  • メッシュつきの窓が大きく、カバーもしっかりしている
  • 布地がしっかりしていて縫製も丁寧。
  • デザインがおしゃれなのでリビングにおいても違和感がない
  • 首輪の金具に取り付けられるフックがついているので脱走防止に最適
  • 大きいのでそのまま寝床にすることもできる
  • ネコなら2匹 小型犬なら1匹 余裕で寝られます!
  • 底もしっかりしていて平ら

首輪につけられる金具がカバンの内側についています。脱走防止になり、とても安心です。

折りたたんでペチャンコにして片付けるのもいいですが、わざといつもリビングに置きっぱなしにしてオモチャの1つにしています。キャリーに慣れてるので自分から入ってくれますし、ごろごろと嬉しそうにのどを鳴らして病院までご機嫌です。

避難所で使う場合は、おびえているようなら窓を閉めて、上を開けて換気をすることができます。上が全部メッシュになっているので、中の様子がしっかり確認できるのも好ポイント♪ジッパーで閉じることもできます。暑さ寒さのどちらにも対応可!

類似品があります。ピンクやグレーでした。側面の窓をふさぐ覆いがないため冬は寒いと思うのでオススメしません)

 

 

ピルケースはキーホルダー式がベスト

 

外出する時にカギは絶対に持って出るので、キーホルダー式のピルケースを買ったんですが・・

激安で丈夫なんですけど、縦5センチ×幅(直径ですね)1.6センチしかありません。薬が増えてきたので錠剤も入らなくなりました。ぎりぎりまで角をけずって押しこんでいます。買い換え予定です。

 

錠剤だけならこれで十分なサイズです。でも粉末の薬袋を丸めて入れると錠剤が入りません。

 

粉末薬も飲んでる方にはこちらがいいと思います。グリーンの他に、ブラックとシルバーがあります。

(ピュアニコット)PureNicot ジャンボ ピルケース カラビナ 付 薬入れ ニトロ ケース 生活防水 大型 携帯 アウトドア 便利 カラフル (グリーン)
PureNicot

 

小さいネックレス型のものもおしゃれですね。心臓が悪い人がニトログリセリンを入れるのに丁度いいサイズです。でも1日3回複数の薬を飲む人には、小さすぎて不向きです。

 

 

災害備品にちょこっと加えて 被災後の生活を少しでも楽に安全に

 

まとめ

  • 4点支えの杖(LEDライトつき・折りたたみ・軽量)
  • 小物が迷子にならない・ポケットや仕切りが多い・下のものが取り出しやすいカバン
  • 寝床としても使えるペット用キャリーバッグ
  • キーホルダーにつけられるピルケース(持病薬を持ち歩く場合)
  • 自分の病気の情報や1週間分の薬なども全部入れられるポーチ(持病を持っている人は絶対に!)

絶対にだけは持っててね!歩けなくなったら詰みますから、是非。転ばぬ先の杖っていうじゃないですか。あれは文字通り正しいです。

 

 

push7にはアンドロイド用のアプリがないらしいことを知りました。「FreedlyならiPhoneの人もandroidの人もどちらもOKです。使い方は、こちらのサイトが分かりやすかったです。

https://www.asobou.co.jp/blog/life/rss-2

Feedly - Smart News Reader

Feedly - Smart News Reader
開発元:Feedly Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 病気ブログ 脳幹部海綿状血管腫へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄の病気ランキング


障がい者ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

くりからん

障害者家庭生まれ貧民窟育ち。鉛筆とチラシの裏を使って人生を一点突破。過酷な過去を幸福に書き換えた 【笑う病人還暦サバイバー】。過酷な過去は将来の糧。不幸も人生のコンテンツ。笑えるネタに加工するのが幸せの道です。治療不能な遺伝性の血管腫と共に生きてます。もうすぐ背骨の大手術。還暦前の大規模修繕です。無事生き残ったら、関西人らしい本を書きます。

-災害と老いを迎え撃つ(生活防衛)

error: 申し訳ありません。右クリックはできません。

© 2025 ꕥ くり からん ◆ 味わう病人生活 ꕥ Powered by AFFINGER5