- HOME >
- くりからん
くりからん
全身に遺伝性の血管奇形があります。脳や脊髄、身体を支える大きな骨に至るまで。出血するたびマヒや発作が強くなるのに、手術は危険なのでできません。そんな人生も半世紀を越えました。老後が見えてきた今。何をしておきたいか。どんな人生を送りたいか。日々考えてます。
治療できない病と共に 今も昔もこれからも
2023/9/16
こんにちは!くりからん(旧ちいでる)です。 サイトを大幅に変更したのでお知らせをします! 立ち上げから5年。最初のサイトとは全然違うものになってます このサイトを作ってから ...
2023/9/5
背骨を握りつぶされてるような激痛の果てに 私はこの半年間、強い痛み止めを飲まなければ動けない毎日を送っている。 その激痛は予告なく現れた。背中の中心から発した痛みは臀部や肩 ...
2023/9/7
私は とある遺伝病と共に半世紀を生きてきた。その病気は脳血管に障害を起こす。病名や病状についての詳しい話は別ブログに独立させた。 遺伝病なので、私と血のつながった家族は、だ ...
2023/9/7
昔話の続きを書こうと思う。 幼い頃の記憶は、4歳の私が「お嬢さま」と呼ばれていた時代から始まる。父は、東京でいうなら銀座のような場所にある寿司屋の常連だった。 ...
2023/9/7
このサイトの管理人「くりからん」です。 (家族性多発性)脳海綿状血管腫 関係の記事は、いま別のブログに移転中です。 移転先 +ちいでる+ 家族性多発性脳海綿状血管腫を持つ家 ...
2023/9/7
「ブログ記事の内容別にブログを分けた方がいいかな・・・」と思うようになって数カ月が経ちました。いや、もっとずっと前からの悩みでした。 なぜそう思うようになったかというと、「 ...
2023/9/7
千葉県知事選挙のカオスっぷりが全国区だ。 千葉県知事選挙の政見放送が全国的な話題になっている。「マスクはいらない」「コロナはただの風邪」など、医学的に不適切な公約を掲げるだけでなく、政見 ...
2023/9/7
若い頃の私は虫歯と全く無縁な人生を歩んできた。身体と同様にデカくて頑丈、白くてきれい。 私を誉めるパーツがあるとすれば歯。あとはお察しということで、とりあえず歯。 そんな無敵な口腔ライフを20数年送っ ...
2023/9/7
小学2年生の冬のことだ。 「明後日からテレビの人らがウチに撮影しにくるから」 母が突然とんでもないことをさらっと口にした。父が障害者になってからの母は、何事も淡々と話す人に変わっていた。 ...
2023/9/7
この記事は2020年の夏に書いたものを加筆訂正したものです。 5類に移行し、マスクを外す人が増え、感染者数をニュースで報じることが激減した今。発熱外来を訪れる人の多くが陽性と判定されてい ...
© 2023 ꕥ くりからん暮らし ꕥ Powered by AFFINGER5