- HOME >
- くりからん
くりからん
障害者家庭生まれ貧民窟育ち。鉛筆とチラシの裏を使って人生を一点突破。過酷な過去を幸福に書き換えた 【笑う病人還暦サバイバー】。過酷な過去は将来の糧。不幸も人生のコンテンツ。笑えるネタに加工するのが幸せの道です。治療不能な遺伝性の血管腫と共に生きてます。もうすぐ背骨の大手術。還暦前の大規模修繕です。無事生き残ったら、関西人らしい本を書きます。
治療できない病と共に 今も昔もこれからも
2025/1/27
言葉が話せなくなる前にお礼を言おう 今から登場する男は、この記事の主人公だった男。45年前のことになる。 障害者家庭に生まれ、貧民窟と言っていい団地に住み、暴力や犯罪を身近に感じて育って ...
2024/10/11
出版社のトークライブに出演することになりました あなたの人生を語って下さいとの依頼が来た ある日、X(旧Twitter)にDMが届いた 「サンクチュアリ出版で副社長をしています。トークラ ...
2024/10/11
先におことわりを入れておこう。以下の記事は、創価学会にケチをつけたいわけじゃない。善良な信者の方々にケチをつける積りもない。信仰は自由だ。 しかし、人の心をえぐる悪質な勧誘は許せない。強 ...
2023/9/5
背骨を握りつぶされてるような激痛の果てに 私はこの半年間、強い痛み止めを飲まなければ動けない毎日を送っている。 その激痛は予告なく現れた。背中の中心から発した痛みは臀部や肩 ...
2024/7/21
私は とある遺伝病と共に半世紀を生きてきた。その病気は脳血管に障害を起こす。病名や病状についての詳しい話は別ブログに独立させた。 遺伝病なので、私と血のつながった家族は、だ ...
2023/9/7
このサイトの管理人「くりからん」です。 (家族性多発性)脳海綿状血管腫 関係の記事は、いま別のブログに移転中です。 移転先 +ちいでる+ 家族性多発性脳海綿状血管腫を持つ家 ...
2023/9/7
若い頃の私は虫歯と全く無縁な人生を歩んできた。身体と同様にデカくて頑丈、白くてきれい。 私を誉めるパーツがあるとすれば歯。あとはお察しということで、とりあえず歯。 そんな無敵な口腔ライフを20数年送っ ...
2024/9/14
「ウチの家、テレビに出ることになったで」 小学2年生の冬のことだ。 「明後日からテレビの人らがウチに撮影しにくるから」 母が突然とんでもないことをさらっと口にした。父が障害 ...
2023/9/7
この記事は2020年の夏に書いたものを加筆訂正したものです。 5類に移行し、マスクを外す人が増え、感染者数をニュースで報じることが激減した今。発熱外来を訪れる人の多くが陽性と判定されてい ...
2023/9/7
沖縄でDiDiを利用してタクシーに乗りました。メリットと注意点を利用者目線で完全解説します。乗車時の様子を全て画像付きで紹介。障害者割引の情報もあります。 車社会の沖縄では公共交通機関が ...
© 2025 ꕥ くり からん ◆ 味わう病人生活 ꕥ Powered by AFFINGER5