- HOME >
- くりからん
くりからん
持病の進行を遅くするため、50歳でFIRE ( アーリーリタイア ) することにしました。夫との年齢差が12歳あるため資金計画が難しかったです。人生の中間地点に立ち、過去を振り返り、将来に備え、今をとことん楽しむ毎日を送りたいです。趣味は旅行。保護ネコ2匹と暮らしてます。
身体と頭がはたらくうちに 考えたいこと やりたいこと
2020/12/15
(Paidy公式サイトより) Paidyという決済サービスを利用して、早速 Amazon で買い物をしてみました! AmazonでPaidy決済を利用すると、購入金額にあわせてポイント還 ...
2020/12/24
義母が生前、私と会うたびに言い続けてきた言葉が今も心から離れない。 「わたい、リウマチで指がこない曲がってしもて。家のこと、なんもよぉせんよぉになってしもたんやけどな。 お父ちゃんがおるさかいに。お父 ...
2022/5/19
ザ・リッツ・カールトン沖縄のスイートは270度もの眺望を誇ります。97室のうちスイートルームはたったの2つ。 中でも「ザ・リッツ・カールトン スイート」の方は、ジャグジーと大きなソファがあるテラスで名 ...
2021/5/7
もうすぐ10月。ふるさと納税をどうするか考える時期に入りました。 「まだ早いっしょw」 と思う方もいると思うんですが・・・ いい商品は早くなくなっちゃいます。高還元率でいい商品をゲットす ...
2021/9/26
私の脳内にある血管腫は治療不可。人生半世紀を過ぎた私に残された時間はそう長くないことでしょう。でも絶望も恨みも悲しみもない。自暴自棄になることもない。「なぜあなたはそんなに強いんですか?」とよく言われ ...
2021/9/26
1つ前の記事 背 景 お世話になった人達にお礼を伝え始めました。 なぜなら、脳・脊髄に無数にある海綿状血管腫が治療不可だと分かったからです。 いつどこの血管腫が大きめの出血を起こすかは誰 ...
2021/9/26
私は人を探していた。 探していたのは、恵まれてたとは言えない私の子供時代を 明るく照らした少年だ。 最初に会ったのは11歳。その子は転校生だった。 最後に会ったのは19歳。土砂降りの雨の中を歩いていた ...
2022/11/15
こんにちは! 50歳からダイエットを始め、45キロの減量に成功した「くりからん」です。 物心ついたころから巨デブ。ダイエットとリバウンドを何度繰り返したことか。 そんな私が45キロダ ...
2021/9/15
病気だからといって、治療法があるものばかりじゃないですよね。「これをやれば治る」とか「これをやれば進行を抑えられる」と分かってる病気ばかりじゃありません。 私の病気もそうです。 でもね。 ...
2021/9/15
コロナ禍でずっと家にひきこもっています。脳血管に持病があるのでガチで外出自粛中。買物はほぼ全て通販。 色んなサイトを使いました。 自分が実際に登録して買い物をし、よかったサイトや商品を厳選して貼ってい ...
© 2023 ⁂ くりからん ⁂ 病を生きる 私を生きる Powered by AFFINGER5