-
【千葉市民の1人として】県知事選の総括と 熊谷県政・神谷市政の課題
2021/3/23
千葉県知事選と千葉市長選(と浦安市長選・千葉市若葉区市議選)が終わりました。元千葉市長の熊谷俊人氏、千葉県知事選史上最多得票での圧勝。2位 関氏の得票数の3.7倍。候補者は8人もいましたが、事実上、熊 ...
-
【千葉県知事選挙候補者まとめ】カオスな選挙選に泣く千葉市民が 熊谷市政の11年を独断で語る
2021/5/7
千葉県知事選挙のカオスっぷりが全国区だ。 千葉県知事選挙の政見放送が全国的な話題になっている。「マスクはいらない」「コロナはただの風邪」など、医学的に不適切な公約を掲げるだけでなく、政見放送での悪ふざ ...
-
だら~ん♪と脱力して生きていこう。食いしばり過ぎて歯が割れてからじゃ遅いから
2021/9/15
若い頃の私は虫歯と全く無縁な人生を歩んできた。身体と同様にデカくて頑丈、白くてきれい。 私を誉めるパーツがあるとすれば歯。あとはお察しということでとりあえず歯。 そんな無敵な口腔ライフを20数年送って ...
-
病身の妻を持つ大正生まれの男の背中が「家事は愛情だ」と教えてくれた
2020/12/24
義母が生前、私と会うたびに言い続けてきた言葉が今も心から離れない。 「わたい、リウマチで指がこない曲がってしもて。家のこと、なんもよぉせんよぉになってしもたんやけどな。 お父ちゃんがおるさかいに。お父 ...
-
生きてるうちは楽しいことをして沢山笑いましょうw
2021/9/15
病気だからといって、治療法があるものばかりじゃないですよね。「これをやれば治る」とか「これをやれば進行を抑えられる」と分かってる病気ばかりじゃありません。 私の病気もそうです。 でもね。 ...
-
’トイレットペーパー・マスク買い占め老人’ から学ぶ 災害備蓄品確保の重要性
2020/12/1
「老害」たちの心には オイルショックの教訓がしっかり刻み込まれている 老人の消費マインドを変えることは、まず無理なんだよね 「毎朝ドラッグストアやスーパーの開店前から、ヒマな老害たちがトイレットペーパ ...
-
WELQが闘病ブログに与えた影響はデカい
2021/9/15
「病気系は稼げなくなった。google検索の上位に上がるのは、病院のHPと医者のブログばかり。WELQのせいだ」 先輩ブロガー・アフィリエイター達のそんなツイートを見るたびに思う。WEL ...
-
昔の自分に向けて書くブログがあってもいいじゃないですか
2021/9/15
ブログを書いている方。 あなたはなぜブログを書こうと思いましたか? 上手な人は、ブログを通して毎月何十万もの収入を得てたりするようですね。すごいな。ブログで生活してる人もいるみたいだし。 ...
-
24時間テレビは 障害者・ランナーの苦痛を感動に換えてカネを生む
2021/9/15
「24時間テレビ」は 障害者を利用した壮大なカネ儲け 重度障害者家庭に生まれ育ち、自身も障害者となった私が思うこと 「24時間テレビ 愛は地球を救う」が始まった1978年の ...
-
先生の時間外無償労働を当然と思ってる生徒と親へ
2021/9/15
愚痴りたいと思う。不快だったらすみません。 私は副業で予備校講師をやっている。毎年のことだが、突然 「過去問を解いたんですけど答えがないので採点して」 とか 「自分がやって ...